乗用草刈機 エンジン始動 チョーク調整ネジ 

この乗用草刈機のエンジンですが、始動する時に少しかかりにくい感じしました。 
気になるです 🙄🙄🙄

始動する時にアクセルレバーを一番前にするとエンジン始動しやすい位置となります。
チョークレバーの役目をしています・・・ちょっと専門的な内容ですいません 😅😅 

エンジン側に調整ネジのような物があるのでそこが怪しいです 🔦🔦
これ!!

よく見ると特殊なボルト?
トルクスかなー
 😰😰

そんな事はありませんでした ✨✨

手で回りました 🤣🤣🤣
反時計回り回してストッパーになる位置を広くしました。 

参考にスケールで幅を図りましたよー 📏📏📏
約1.5㎝です。

丁度この位置がいいです。
このネジでエンジン内部に空気を遮断する隙間を調整する役目をしている事がわかりました
 🎉🎉🎉

エンジン始動も一発で始動 🙌🙌🙌 
一つ勉強になりました。
🤓🤓